rusica.net

どうでもいい雑記その241

はてブで書いたことの続きね。自分の言いたいことを100字以内にまとめるのは難しい。

で、本題。

id:rusicaさま。単に炎上したケースを知らないだけでしょう。/人間には詐欺を働く自由がある。よって高校生を叩くのは人権の極端な蹂躙(キリッ

となるとリテラシーの低い人が多いだけってこと?

まぁ、これだけ色んなところで炎上騒ぎが起こっているにもかかわらず、一向にDQNが減らないってことは、「インターネット」が何なのか、分かってるようで分かってない学生が多いってことなのかな。情報収集能力が低いというか、自分とその周囲しか見えてないというか。

無断リンク禁止の件とか、学校裏サイトなんかもそうだけど、どうも「Webは公共の場」って意識の欠けてる人が多いですよね。自分のブログとか自分のサイト *1 が自分の想定していない人にも見られている可能性が高い、いや、見られているってことが分かってないみたい。

その辺のアレ(謎)が、妙なローカルルールの押し付けとか、犯罪自慢してるバカが一向に減らないこととかに繋がってるのかな、と思ったり。

小・中・高で、「インターネット」っていうか「WWW」が何であるかってことを、しっかり教えないとダメだと思う。出来れば親御さんも巻き込んだ形で。子供だけ分かっててもしょうがないしね。Webを正しく理解してる人が増えていかないとどんどんダメな方向にいっちゃうと思うし、日本が *2

もっとも、こういったケースに関しては、「炎上の元になるようなバカなことすんなよ」ってことでファイナルアンサーなわけですが。炎上を回避テクニック以前に、世間一般で非難されるようなことをしなければそれで済む話ですよね *3

追記

そうそう。一往断っておくけど、「ゆとり」がどうのこうのとかいうつもりはサラサラないのでご了承ください(謎

あの手のレッテルでDQNなのもそうでない人も一括りにするのは大嫌いです。ゆとり云々いってる連中は「これだから若者は」とか言ってる年配の人とか、「ゲーム脳」とか言ってる誰かさんと同レベルだってことに気づくべき。

追々記

減らないのは、インターネットがつながっているという感覚がないからかと。「PCの中はPS3やWiiとかの中と同じ感覚」と現場の情報科教員が仰ってました。 モラル教育重視の弊害かと。

やっぱりWWWが何なのか正しく認識できてないのが原因なんでしょうね。

  1. mixiなんかのSNSも含む[]
  2. リテラシの低い政治家連中による、最近のアホな法案見てると余計にそう思う。[]
  3. かといって昔はDQN学生なんていなかったとかそういうことが言いたいわけじゃないです。[]