[ Web関係 ]
サーバを借りる上で「これだけは満たしていないと問題外」っていう個人的条件でも書いてみます。目的にもよりますが、サーバを借りるときの参考にでもしてください。
こんなものでしょうか。これだけ満たしていればとりあえず色々遊べます。サーバって実際に借りて使ってみないと分からないことが多いのが難ですよね。ロリポみたいにお試し期間を設けてるとこもありますけど、それでもある程度の期間使ってみないと気づかないこともあるわけで。
まとめ。当たって砕けろ。
ついにIE7の日本語版がリリースされました。とりあえず個人的に気になったのでメディアタイプ「application/xhtml+xml」を処理出来るのかどうかテストしました。拡張子は.htmlのまま。っていうか拡張子なんてどうでもいいんですけどね。.htaccessでメディアタイプ指定するわけですし。
IE6みたいにダウンロードが開始されるってことはないみたいです。上記メディアタイプを指定されたファイルがXMLとして処理されてるのかどうかは確認するすべがないのでちょっと分かりませんけど。
っていうかタグを閉じなくてもエラーが出ないのでtext/htmlとして処理されてるのではないかと思われます。何故か拡張子を.xhtmlにするとダウンロードが開始されます。アホかと。βのときから同じ挙動だったんでしょうか。軽く調べてみたら、そもそもマイクロソフトは端からapplication/xhtml+xmlをサポートする気がなかった模様。IE7は使う価値がないことが確定。
CSS関連とかは正式版もβ版も大差ないでしょうし、検証する気もないですから割愛。MYCOMのCSS実装徹底検証でも参考にしてください。beforeとafterの疑似要素には対応して欲しかったなぁ。何を今さら的な話ですけど。っていうか、IE7って単にWebデザイナーの悩みの種を増やしただけですよね。やれやれ。
まとめ。IE6に引き続きIE7もやっぱりゴミブラウザ。今すぐ窓から投げ捨てましょう。個人的にレンダリングそのものはSafariっていうかKHTMLエンジンが一番好き。総合的性能ではOperaも捨てがたいけどFirefoxでしょう。
2006年11月 3日金曜日 1時15分29秒