rusica.net

雑記帳 : 244ページ目

どうでもいい雑記その723

EveryDNSDyn Inc.に買収された、というか身売りした模様。メールが来てた。以下、Dyn Inc.のプレスリリース。

一昨日アカウント作ったばかりで、まだEveryDNSのネームサーバーへの振り分け設定すらしてないのに。今後有料になったり、サービスに何らかの制限が増えるようだったら面倒だなぁ。別のところ探さないとダメかなー。DDNSサービス自体にはお金かけたくないんだよね。

どうでもいい雑記その722

DDNSは「EveryDNS」を利用することにした。Aレコードは自宅サーバに、MXレコードはGoogle Apps
に振り分けるよう設定。

さらに下記ページを参考にIPアドレス変化時に通知するようDiCEを設定。

唯一ハマったのがDiCEの初期設定。IPアドレスの自動検出がどうにもうまくいかなくて困った。仕方ないので検出を外部スクリプトに頼ることにして「http://checkip.dyndns.org/」を利用。試しにEveryDNSに通知してみたけど、どうやら上手くいったみたい

あとはWordPressインストールしてチカッパにあるデータを移行したら終了かな。全部終わったらセキュリティ周りを再度確認して、DNS切り替えて作業完了って感じか。

どうでもいい雑記その721

MySQLとphpMyAdminのインストール終了。phpMyAdminはLAN内からしかアクセス出来ないようにしておいた。どうせ外部から弄ることはないだろうという判断 *1

インストールしたphpMyAdminにアクセスしたら「リンクテーブルを処理するための追加機能が無効になっています」とか何とかエラーメッセージが。ググったら下記のページを発見。

config.inc.php内のコメントアウトされてる項目を解除。さらに

# mysql -u root -p < /var/www/html/phpmyadmin/scripts/create_tables.sql

とコマンド入力。MySQLサーバ内に「phpmyadmin」というデータベースを作成。1度ログアウトしてログインし直したらエラーが出なくなった。やれやれ。

これでWordPressは動かせるようになったな。あとはメールを何とかしないと。

追記

面倒なので、メールに関してはGoogle Appsを利用しようかな、とか思っていたりする。試しにチカッパでメール使うのはやめて、Google Appsに移行してみた。どうせ現状存在しているアドレスもGmailに転送してるだけだし、と。

  1. ちなみにSSHからのログインも内部からのみ可としておいた。理由はセキュリティ的に何となく不安だったから。解放するポートは少ない方がいいと思うし。[]

どうでもいい雑記その720

標準のリポジトリだとPHPが5.1系しか入らないのでUtter RamblingsのYum Repositoryを利用。

上記のページを参考にしたんだけど、「No Packages marked for Update」とエラーが出て軽くハマった。「教えて!Google先生!」とググったら、下記のページを発見。

ああ、そういえばyum-priorities入れてたっけ、と。repoファイルの末尾に「priority=0」として、標準のリポジトリより優先度を高くしないといけなかったらしい。

アップデートが終わってから調べ直してたら

ここのリポジトリでは5.3を提供しているらしい。失敗したかも。以下リポジトリの追加方法のメモ。どうしてもPHP5.3を利用しなきゃならん状況が訪れたら使うかも。

PHPの導入は済んだので、MySQLぶちこむことにする。っていうか、php-mysql入れたときに、一緒にMySQLが入っちゃったので、設定だけすればOKかな。一往バージョンとか確認しておこう。

どうでもいい雑記その719

多少手間取ったけど、上記ページを参考に内部向けDNSサーバの構築が終了。LAN内であればドメインでアクセス出来るようになった。セキュリティとかその他諸々の知識が足りてなさすぎだから、外部に公開するのは大分先になるだろうけど。

固定IP持ってないし、金銭的に厳しいので外部に公開するときはDDNSを利用することになると思う。

他にやるべきことをメモ。

追記

つか。FTPサーバとか要らなくね? SFTPでファイル転送すればそれでいいことに今さらながら気付いた。FTP over SSLな環境整えるのも面倒だし *1、SFTPの公開鍵認証方式を利用することにした。

  1. オレオレ証明書使うのもなんだかなぁ、と。[]