rusica.net

雑記帳 : 283ページ目

2009年の夏辺りまでに買うゲームの一覧

色々変化があったので例の表を再度メモ。

日付 ハード タイトル 予約
6月25日 PSP この青空に約束を- てのひらのらくえん(初回限定版)
Xbox360 タイムリープ
7月11日 NDS ドラゴンクエストIX 星空の守り人
7月23日 PSP (PW)プロジェクトウィッチ(通常版)
7月30日 PS2 つよきす2学期 Swift Love
Xbox360 トップスピン3 ×
8月6日 PS2 SDガンダム Gジェネレーションウォーズ
8月27日 Xbox360 ドリームクラブ
2009年夏 NDS ラブプラス ×
PSP エルミナージュII 〜双生の女神と運命の大地〜

2.8にアップグレードした

WordPress 2.8がリリースされていたので、iMacのローカルサーバにインストールしているものと、このサイトのものをそれぞれアップグレードした。いずれのサーバにおいても自動アップグレード機能は使っていない。必要なファイルを手動アップロードして対処した。手順については2.7の時と同じ

念のため、データベースのバックアップ取ってから作業したけど、特別何ってなかったから、まぁよかった。

動作の高速化ってのが一往の売りになってるっぽいけど、「早くなったかもしれない」程度にしか実感できない。つかそもそもサーバのレスポンスの良さにもよるだろうし何とも言えないな。

昨日、業務中にカスタムタクソノミー機能を軽く弄ってみて、使い方をだいたい把握した。「どうでもいい雑記その446」に書いたようなことがもっとスマートに実現できそう。

どうでもいい雑記その568

唐突に昨日からマイソロ2を再開した。久しぶりにやると楽しい。2周目終わらせて、現在3周目。始めたはいいものの、なんか勝利ポーズの選択間違えたっぽいので、4周目確定。

うわー。SDカードスロットついたのはいいけど、きちんと収まらない仕様なのか。かっこ悪いな。Appleらしくない。それともSDカードスロット自体嫌々搭載したとか?

怒りくるって飾り目的で買ったギターを破壊する馬鹿が出てきたり、するわけないか。しかし、あれだな。生きがいと断言できてしまうのはすばらしい。生きがいのない人も世の中たくさんいそうだからね。何でもいいから目的を持って生きた方が日々楽しいと思うね。

昨日のプロ野球では、楽天がようやく連敗ストップ。まさお様々でございます。まぁ、連敗のスタートもまさおさんなんだけどね。広島は23-2とかいう記録的大差でロッテに敗北。いくらなんでも打たれすぎじゃ。

そういや来月発売か。いや、ほんとに出るのか知らないけど。前回延期が発表されたのって発売の1ヶ月前くらいだったよね。なんだかんだで私は楽しみにしている。キャラメイキング機能付RPG好きだから。

どうでもいい雑記その567

ポチっちゃった。

というわけでUltraLite タイプVSをクレカ一括払いで注文した。分割払いは嫌いだし、以前も書いたように、あくまでクレカは「代引きが面倒なときに現金払いの代用」にしか使わないことにしてるからね。届くのは6月26日以降らしいので、まぁ月末だね。

これどの辺がフォア モンスターハンター 3 (トライ)なんだ? 拡大写真見ても特別モンスターハンター用のキーが設けられているわけでもなさそうだし。ワイヤレスとはいえ何だかなあ。もっとも、私はMH3自体とりあえず買わない予定だし、どうでもいいんだけどね。

そういやWordPress2.8がリリースされたね。カスタムタクソノミー機能が個人的に一番気になってる。今まで「カテゴリー」と「タグ」でしか投稿を分類できなかったのが、自分で分類法を指定できるようになるみたい。もっとも、2.8ではGUI的なインターフェイスは用意されなくて、functions.phpだか何だかに書かなきゃいけないらしいけど *1

アップデートはそのうち、というか土日にでもやろうと思う。

  1. まぁそのうちプラグインとか出そうだけどね。[]

どうでもいい雑記その566

続きが書かれてた。うーん。なんかモヤモヤする。

Microformatsって単語が最後に出てるけど、本文では運用コストの話に終始していて、メタデータ利用面というか、セマンティックWeb的なことについて触れている部分がほぼ皆無。「運用コストを下げたい」ってところは同業者(?)としてすごくよく分かるが、それとMicroformatsは全く別の話だよね。

言い方悪いけど、リンク先の記事は「Microformats」って単語を持ち出してきて、「何でもかんでもclass属性を付与したdivとspanでマークアップして楽をすること」を正当化したいだけのように読めてしまう。

元記事のブコメに

メタデータと運用コストの問題を一緒に考えてることがそもそもの問題かと

とあるけどその通りで、そもそもMicroformatsは、業務上の運用コストの削減とかそういうのとは全く軸の違う話だ。楽するために存在するわけじゃない *1んだよ *2

私はいつも斜め上方向に深読みする傾向があるので、この雑記も例の如く一人相撲的な何か(謎)になっているんだろう(謎)。

また次回…とあるのでその辺のモヤモヤが解消されることに期待。

今回のアレに関しては、三宅さんが分かりやすい記事を書いてるから、何がダメなのかよく分かってない人がいたら読んだ方が良いと思う。

  1. いや、機械に処理させてある意味楽をしようって話だとは思うんだけど、リンク先の記事中で触れてる「業務の中で楽をする」こととはまた別の話だよね。[]
  2. まぁ、知ってて書いてるんだろうけどさ。[]