rusica.net

雑記帳 : 387ページ目

どうでもいい雑記その165

何か口内炎によくないらしいし、肌にもよくないから、早く寝た方がいいらしい(謎

Wassrにも書いたけど、唐突にギャルゲやりたくなって何となく買った「Pure×Cure」がよくできていた。4000円弱だったかな、中古で。もっと安く買えるとこもあると思うし、暇な人にオススメ。主人公の広海センセがステキです。

どうでもいい雑記その164

ついったで愚痴ったら少しすっきりした。Followerの人は「UZEEEEEEEEEEEEE」って感じだったでしょうけど。

っていうか、愚痴る暇あったら現状を変える、とこまでは必要ないけど、努力すべきなんだよ。愚痴ってたって何も変わらない。弱音を吐く暇があったら何かするべきだ。

とりあえず。死ぬときに後悔しないよう生きたい。どうすれば後悔しなくて済むのか分からないけど。

我ながら寒いこと書いてるなー。まぁ、いいんだけど。

あとで読み返したときにたぶん大切なことだからメモっておく。

どうでもいい雑記その163

いつものようにだらだらして休みは終わり。

蝉の五月蠅い声を聴くと「夏だなー」とか今さらながら思ったり。

なーんか疲れた。1月くらい休みが欲しいなー。んで、目的地もなくどっかに行きたい。

どうでもいい雑記その162

昨日は暇つぶしに秋葉原へ。

いや、ホントは近所のゲオで中古ゲーム物色するだけにしようと思ったんですけど、何となく。

で、CD二枚とPC版の三國志Xとそのパワーアップキットを購入。三國志XはPS2版持ってるんですけど、PKがPC版でしか出てないのと、ゲーム本体・PK共にソースネクストから廉価版が出てたので買っちゃいました。

PKあると別のツールとか使わなくても武将の顔グラフィックとか変更できるんですね。太閤Vはツール使わないと変更利かなかったので、ちょっとビックリ。

というわけでだらだら三國志Xしてます。やはり三國志も全武将プレイに限ります。君主視点だとどうも感情移入度が下がるというか何というか。比較的最近の作品だと7、8、10が全武将、9と最新作の11が君主制、となっているわけですが、12はどうなるんでしょうか。ちなみに私は全武将プレイの作品しかやったことないです。

XHTMLはXMLでもある

昨日の記事に思っていたよりもたくさん反応がありました。はてブでコメントくれた方、ありがとうございます。

XMLの仕様で省略できないようになってるので、コーディングルールとして定義する必要がないのは利点なんじゃないかなと

たしかにそうですね。マークアップの際のガイドラインとして「終了タグを省略しないこと」とか取り決めなくても良いのは利点かも。

コメントでもっとも多かったのはやっぱり「XMLであること」ですね。たしかにそれが最大の利点なんでしょう。

ただ、私が昨日の記事で分からないといったのは、前述の質問の中での『「たいがいの人」にとって分かりやすいメリット』なんですよ。

XMLであることがXHTMLの最大の利点だと思うんだけど、それは「プログラムしない普通の人」とか「単なる閲覧者」にとっては大したことじゃないと思うんですよ。どうでもいい、というか。 XHTML文書をXMLとして処理する便利なWebサービスなんかが数多く生まれれば「単なる閲覧者」側にもメリットが生まれるから、XHTMLで書く意味があるのかな。

まぁでもそれは閲覧者側、というか、顧客に対する直接的なメリットとしては弱い気がする。

どのみち、腐れXHTML文書もどきが蔓延ってる現状のWWWを見る限りでは、ティム・バーナーズ=リーの理想には程遠いかな、って気がしますね。セマンティック・ウェブ、でしたっけ。