雑記帳 : 9ページ目
Diablo4
- ソーサラーがレベル100に到達。
- 現状のビルドはボールライトニングソサ。
- デュリエル含むエンドコンテンツボスを何度か狩って上記のビルド例で使われてるユニーク相手も揃えた。Raiment of the Infiniteだけはアイテムパワーが低いので何とかしたい。
- しばらくはNMD通ってグリフのレベル上げかな。
- ヘルタイドの敵の密度と消し炭のドロップ量はマジで何とかして欲しい。一度に手に入る生ける鋼の量を増やしてもらってもいいけど。
Diablo4
- 馬場はレベル86になった。そろそろグリフのレベル上げしないとダメだな。
- 完全に飽きる前に他クラスもやるかってことでβテストの時くらいしか触ってないソーサラーを開始。
- レベル45でナイトメア入りして現在レベル55。ビルドはチェインライトニング主体。チェインライトニングの連鎖が増える化身がなかなか手に入らない。
- 最終的にはボールライトニング目標で。
Airpods Proの話
- Blueskyでは書いてたんだけどAirpods ProをiPhone15 Proが届いてからわりとすぐに購入した。今更感はある。
- 音質面ではSonyのWF-1000XM5に、ノイキャン性能ではBoseのQuietComfort Ultra Earbudsにそれぞれ劣るんだろうけど、複数のAppleデバイスで併用する際の利便性という1点だけでこっちを買ってよかったなと思った。
- あと操作性も好きかな。個人的に誤動作が起きやすいタッチ操作が嫌いなので、ステム部分をしっかり触らないと動作しないAirpods Proの方が好み。
- 長年家でも外でも使ってたWH-1000XM4の方については、夏は暑いしマルチポイントの切り替えが2台の端末でしかできないしで完全に家用にしようかなと思ってる。
Diablo4
- 相変わらず馬場のレベル上げ。
- ソロでウロウロするにはストレスない火力。馬場比では依然と比べると強くなってるんだろうけど、ワールドボスとか血の収穫での召喚戦闘とかに参加すると、ボールライトニングソーサラーなんかがすべてを薙ぎ払っていってしまうのよね。私は吠えて気持ち程度のサポートだけっていう。
- 血の収穫イベントめっちゃいいなぁ。何がいいってイベント発生領域変わってもヘルタイドでいう炭が引き継がれるとこ。あと敵の密度が高いのもいいね。
- ヘルタイドについてはテコ入れが欲しい。敵の密度も低いし時間内に使いきれなかった炭が無駄になるし、移動距離長いし、めんどくさい気持ちの方が勝ってしまう。っていうか、血の収穫と同じように常時開催でいいと思う。
Diablo4
- 土日にずっと遊んでた。
- シーズン2に入って色々快適になってていいね。馬が速い、レベルアップが速い、ワールドボスの出現頻度が上昇、出現前にゲーム内アナウンスがあるので参加し損ねることが減った、囁きの報酬でしぬほどゴールド貰えるから金欠になることがほぼない、etc。
- 馬場はレベル63でトーメント入り。エライアス戦は防御不足で何度か死んだけど火力で押し切れた。
- 血の収穫エリアとかヘルタイドでウロウロしたり、ワールドボス討伐、レギオンイベントに混ざったりして現在レベル73。
- 主力スキルは相変わらず打ち払い。適当な祖霊レジェンド装備でとりあえずフィールド回るのには困ってない。ヘルハンマーとか欲しいなぁ。高難易度っぽい召喚ボスに備えてそろそろナイトメアダンジョン周回してグリフのレベルを上げたいところ。
Diablo4
- 新シーズンが始まったので再開。久しぶりに遊ぶと楽しいな、このゲーム。
- プレシーズン、シーズン1と骨槍ネクロしかやってないので今回は馬場。
- とりあえず「打ち払い」が使いやすかったのでメインに据えてレベル上げしてる。
- アイテム揃って来たらD4Build辺りを参考にしてスキルを振り直そう。
アズールレーン
- 昨日ののメンテでメイン海域15章が実装。
- ハード13章を何とかクリアした編成で突撃したら最初の15-1でボコボコにされた。
- ちょっと編成考え直さないといけないなぁ。とりあえず強化がもう少しで終わりそうなキアサージと、すでに強化完了済みの四万十のレベルを上げてる。
その他
- アズレンコラボビールの第2弾が明日予約開始だから忘れないようにしないと。
- 週末の作り置きレシピのレシピが最近のマイブーム。鶏むね肉を使った料理ばかり作ってる。調味料とか加熱時間が違うだけで同じ調理法のレシピが多くて好き。
- あと酒徒さんがレシピ本「あたらしい家中華」を出してたので購入。最初は単行本買ったんだけど、キッチンで見るのに不便なのでキャンセルして電子書籍版を買い直した。自炊する人なら普通に家にあるだろう調味料と調理器具があれば作れるレシピばかりが載ってて役に立ちそう。中華調味料的なものが必要ないのも良い。唯一あった方がよさそうなのは紹興酒くらい? ただ、これも書籍内に普通の料理酒で代用していいよって書いてある。Amazonで「お手軽ではない」とか変なレビュー書いてる人いるけど、特別な調理器具は要らんよって書いてあったじゃんと思ってしまった。
- 食材別のインデックスが巻末にあるんだけど、リンクがあるわけじゃないからページをめくらないといけないのが面倒。ローカルサーバにWordPressかなんか入れてレシピ全部書き写して検索できるようにすりゃいいのかもしれん。